診療受付はこちらから
井上内科クリニック 予約TEL:050-5533-3170
 

一宮市開明の内科,外科,小児科,消化器内科,皮膚科,アレルギー科,在宅医療 医療法人 翔樹会 井上内科クリニック

クリニックのご案内

一宮ハート・ギュッと・ネット

井上内科クリニック居宅介護支援事業所

地域活動

特定処遇改善加算について

行動計画

求人情報

ほほえみ開明公式アカウント

ほほえみ開明360度見学ツアー

個人情報の取り扱いについて

HOME»  クリニックのご案内

当院のご案内

当院の診療方針

当院では、患者様が満足し安心できるよう、

  • 丁寧にわかりやすい説明
  • 正確な診察、診療

をモットーに親切で心のこもった医療サービスを心がけています。

写真は当院の待合室です。
安心して当院をご利用いただくための、清潔感あふれる明るい空間。
どうぞリラックスしてお待ちください。

住所

〒494-0001
愛知県一宮市開明字東沼85

電話番号

TEL:0586-64-0003

診療科目

内科,外科,小児科,消化器内科,皮膚科,アレルギー科,在宅医療

診療時間

診療時間
9:00~12:00
16:30~18:30

【休診日】木曜・日曜祝日・土曜日午後

※受付時間 午前:8:30~11:30
      午後:16:00~18:00

 

※曜日や時間帯によって診察医師が異なります。くわしくは外来担当表をご覧ください。
※急な往診や病棟患者の急変により待ち時間が長くなる場合があります。

特色とする治療法など

動脈硬化検査
仰向けに寝た状態で両腕・両足首の血圧と脈派を測定します。検査時間は5分程度で、血圧測定と同じ感覚でできる検査です。この検査では動脈の硬さ、動脈の詰まり、血管年齢などが分かります。結果もすぐに出るので、その場で医師からの診断が受けられます。頚動脈エコー(血管内の血栓や血管壁の厚さなどをみる超音波検査)と合わせて受けられることをお勧めします。
睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群は快適な眠りを妨げるだけでなく、生活習慣病の原因にもなります。当院で行う検査は終夜ポリグラフィーという検査で、検査機器をご自宅へ持ち帰って頂き(または当院へ1泊入院)、患者様の睡眠状態(眠りの深さや睡眠の質)と呼吸状態を同時に測る検査です。脳波や心電図、胸腹部の動き、鼻からの気流、動脈血中の酸素量を連続して計測し、その結果をトータルに医師が判断します。体に電極やセンサーを付けて検査を行ないますが、決して痛い検査ではありませんのでご安心ください。

初診の方へ

初めて診察を受ける方へ

持ち物
  • 健康保険証および各種(老人・公費等)受給者証
  • お薬手帳(お持ちでない方は現在、服用中のお薬をご持参ください)

守秘義務と個人情報について

当院は、個人情報の保護に積極的に取り組んでおります。
お電話を含む、患者様からのお問い合わせの内容に関して、守秘義務を厳守いたします。
メールによるお問い合わせに関しても、信頼性のあるセキュリティで保護しておりますので、ご安心ください。

院内のご案内

入り口


全館バリアフリーとなっております、また車いすも2台用意してありますので、ご自由にお使いください。

キッズコーナー

お子様が退屈にならないように、絵本やぬいぐるみなどが置いてあります。

診察室

電子カルテを活用しており、患者様にわかりやすい説明、正確な診察・診療に心掛けております。

処置室(点滴室)

女子トイレ

ベビーベッドを備え付けてありますので、ご利用ください。

Top