診療受付はこちらから
井上内科クリニック 予約TEL:050-5533-3170
 

一宮市開明の内科,外科,小児科,消化器内科,皮膚科,アレルギー科,在宅医療 医療法人 翔樹会 井上内科クリニック

ブログ

一宮ハート・ギュッと・ネット

井上内科クリニック居宅介護支援事業所

地域活動

特定処遇改善加算について

行動計画

求人情報

ほほえみ開明公式アカウント

ほほえみ開明360度見学ツアー

個人情報の取り扱いについて

HOME»  ブログ»  デイケアほほえみ»  茶摘みで日頃の体操の成果を発揮!

茶摘みで日頃の体操の成果を発揮!

茶摘みで日頃の体操の成果を発揮!

こんにちは。
デイケアほほえみです。
 
梅雨らしくジメジメとした天気が続き、
体調管理が難しい時期です。
水分をよくとって、
脱水に気をつけて下さいね。
 
今回は茶摘レクを行いましたので
その様子をお伝えします。
 
新聞を丸めた棒の先に
コップを1つくっつけておきます。
次に、茶葉が描かれたコップを並べます。
棒の先のコップを使って、
並べられたコップに重ねていき、
はやく沢山の茶葉を集めるゲームです。
なんと、
制限時間は一人5秒!!
これまでにない
厳しめなゲームです。(^^)v



時間制限つきの高い難易度には理由があります。
皆さんは午後の体操の時間に
棒体操を行っているので、
棒を自在に操ることは得意だからです!
今こそ、日頃の成果を
発揮するとき
なのです!

  

見事な棒さばきで、
素早く上手に茶摘みをすることが
できていました。
上半身・腕や手首などを
使って運動ができるとともに、
短い時間でコップの位置を把握し、
次にどれを取ればよいか判断し、
的確に棒を動かすという
脳のトレーニングにもなります。

  

もう一つのゲームも、
手と脳を巧みに使った
花びら拾いゲームです。
花びら(折り紙をカットしたもの)を
散りばめ、団扇であおぎます。
花びらを少し浮き上がらせ、
団扇で拾い上げる、
拾ったものをカゴや箱にいれ、
得点を競うというものです。
絶妙な力加減で
小さな花びらと向き合い、
真剣な表情で取り組まれていました。



どのゲームも、
ご利用者様同士で応援しあったり、
自然に助け合う場面が見られました。
素敵ですね。(^・^)
 

身近な道具を、
いつもとはちょっと違う使い方で
工夫することで
楽しいゲームを作ることができますね

簡単なので、
家でも真似をすることができそうです。
ゲームを考えることも
立派な脳トレです!
皆さんが楽しめるよう、
スタッフも知恵を絞って
レクに取り組んでいます!
 
担当: 理学療法士 林 ・ 言語聴覚士 馬場

 

2021-07-01 15:12:06

デイケアほほえみ   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント
Top