HOME
翔樹会とは
在宅医療について
ブログ
求人情報
こんにちは!! デイサービス ほほえみKandaです。 さて、今回は5月21日に開催させてもらった、 「己書」のレクレーションについて、 非常にご好評だったのでご紹介します。 皆さんは「己書(おのれしょ)」をご存知ですか? 私も初めて聞いたときは知らない言葉でした。 そこで「己書」について調べてみたところ・・・ 「己書とは自分を表現する新感覚の書 、それが己書」だそうです。 自分だけの書ということで、オンリーワンの書でもありますね! 「思うがままに筆を走らせ、自分の世界観を表現できる書ですね。」 今回は、佐藤薫先生にご協力いただきました。 今回のテーマはこれからの時期のお花である、 アジサイということで色紙を頂きました。 色紙に自分なりの色を塗って、己だけの書を作っていきます! 先生に指導を頂きながら、 皆さん真剣に一つ一つの作品を作り上げられました。 今回は、スタッフのお子さんにも参加して頂き、 Kandaには珍しいちびっ子ということで、ご利用者様も皆様喜んで見えました! ちなみにこの後、ちびっ子にはカラオケレクにも参加してもらい、 Mr.childrenを歌ってくれて、いつもとは違う歌を聴くことができました^^ 一時間ほどかけて作品を作り上げられました。 その作品がこちらです。一部を紹介させて頂きます。↓↓ ご利用者様それぞれ書が違いますね! それぞれいい味が出ています^^ アジザイとテルテル坊主で梅雨の季節感を味わえますね! ご利用者様にお願いをして、 しばらくKandaの玄関に飾らさせてもらっています! ぜひ見に来てくださいね♪ 作品の感想等は、ブログのコメント欄に頂けると嬉しいです! ご利用者様にもお伝えさせて頂きます^^ 己書が大好評だったので、 ぜひ佐藤先生にはまた来ていただきたいですね。 ご利用者様も熱望されていました!^^ デイサービスほほえみKandaでは、午後の過ごし方の一つとして、 工芸や書道の時間を作って趣味活動の時間を設けています。 新しい趣味活動を手に入れて、楽しみの一つを作るという目的で、 色々なボランティアさんにご協力をお願いして、定期的に来て頂いています。 今年度は色々なボランティアさんに協力をお願いして、 色々な趣味活動にチャレンジ!ということにも力を入れていこうと思います。 〇最近趣味活動が減ったな・・・ 〇新しい趣味にチャレンジしてみたい! 〇趣味活動を通して仲間も見つけたい! そんな方に、ぜひおすすめのほほえみKandaです。 ほほえみKandaに通って新しい趣味活動を獲得してみませんか?^^ ※ボランティアスタッフさんも募集中です! 〇趣味活動の仲間を増やしたい!楽しさを伝えたい! そんな方、ぜひほほえみKandaまでお問い合わせください。 ぜひ協力させてください^^ デイサービスほほえみKanda 担当:松本
2019-05-29 17:30:19
ほほえみ開明 | コメント(0)