HOME
翔樹会とは
在宅医療について
ブログ
求人情報
一宮市の在宅医療住民普及啓発、出前講座です。 『ちょっと教えて 在宅医療』 日 時:H29年12月15日(金)14:00~15:30 場 所:東五城公民館 参加者:東五城ふれあいサロンの皆さん 浅井 一輝 先生 と 訪問看護の武仲さん が講演しました。 井上内科 医師 浅井 一輝 先生 「お一人暮らしのお家にも訪問に行ってますよ。」 訪問看護ほほえみ 武仲さん 「訪問看護は患者様・ご家族様にとって、何でも相談できるパートナーになります。」 参加者の半数近くの方が、お一人暮らしでした。 参加者の中には、 「体調が悪くなった時に、人を呼べない時、救急車を呼んだ時など、家の鍵がかかっていると中に入れないから、玄関のチェーンだけは いつも外しておくの。」 とお話しされました。 高齢者の、日頃、思うことや心配事などを伺いました。 地域で介護や医療のお話をする機会をもっと作らないといけないと思いました。 (連携室 山﨑)
2017-12-15 16:59:00
法人・クリニック | コメント(0)