一宮ハート・ギュッと・ネット
テーマ 『食品添加物の恐怖』
~世界一の添加物大国・添加物との付き合い方~
日時:令和元年9月22日(日) 13:30~15:30

「日本は世界の諸外国と比べて、圧倒的に添加物が多い!!」
何故、増えているのか?
私達がお手軽に調理が出来て、見た目も良くて、安いものを好むから・・・。
現在の日本では、口に添加物が入るのは防ぎようがない。
出来ることとしたら、
穀物から食物繊維を摂取し、腸内環境を整え排泄物と一緒に出すようにすること!!
実際に、添加物でジュースを作ってみた。
市販のジュースと同じ味。
ビックリとゾッとして・・・・・。唖然でした。
今回は、ちょっと考えさせられたお話でした。
(連携室・山﨑)
2019-09-25 14:11:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
令和元年 1回目の出前講座がありました。
日時:7月31日(水)14:00~15:00
場所:奥公民館
テーマ 『食べるを支える為の知識と支援』
前半: 講演 歯科医師の立場から
柴田小児歯科 院長 柴田宗則氏
訪問看護師の立場から
訪問看護ステーション ほほえみ
訪問看護認定看護師/所長 武仲 真知子氏
後半: 座談会

気温35度を超える猛暑の中、参加者105名!
大勢の方にお越し頂きました。
武仲所長、緊張しているようには見えないですよ~?
講演の途中に参加者の方の笑いをとってました(^○^)
座談会では、質問も沢山受けてました。
(一宮ハート・ギュッと・ネットは一宮市の委託を受けて在宅医療の普及啓発活動を行っています。)
2019-07-31 15:56:37
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
第19回 テーマ 『食品添加物の恐怖』です。
添加物だらけの世の中だから、どんなお話が聞けるか楽しみです。
皆さん是非、お越しください。

講演会の前には野菜市場も開催してます。
地元の農家さんにご協力をいただいて、無農薬・有機野菜がいっぱいです!!
(連携室:山崎)
2019-07-30 11:21:24
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ


講師の前田さん。
雑草をお金に換える。
すごい発想に、皆さん\(◎o◎)/!
お話も面白くて、質問も一杯でました。
雑草を栽培する??

コーヒータイムには、前田先生の手作りの『雑草のパウンドケーキ』と『あい茶』を頂きました。
「ん。草の味?だけど美味しい!」
(連携室・山﨑)
2019-07-22 11:42:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
『 養蜂見学 & お茶会 』


お天気もまずまず!
お出かけ日和でした。
皆さん、暑い中、熱心にお話をきいていらっしゃいました。
養蜂にチャレンジ?
(連携室 山﨑)
2019-06-27 11:37:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
第18回テーマ 身近な草たちの活用
~身近な草たち、そのひとつひとつのことを学び、
その活用方法や暮らしを楽しむ術を知る~
日時:2019年7月14日(日)13:30~15:30

みんくる市場も開催します。
地元の農家さんが作られた、自然農法・有機栽培のお野菜になります。
是非、遊びに来てください。
(地域連携室 山﨑)
2019-06-08 15:01:51
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
もっと読む...
折りたたむ
テーマ 「誰も教えてくれなかった、病まない老けない方法」
~「内臓トレーニング」と「メンタルトレーニング」で健康な身体と心を手に~
講師 パーソナルトレーナー 鈴木 愛 氏

講師の鈴木先生の楽しいキャラクターとお話に感動しました!
「良く食べて、良く出す。」
排便状態で体調も分かる。
今回のお茶菓子は、ハチミツ(ニホンみつばち純度100%)を天然酵母の全粒粉食パンやオオバコゼリーにつけて食べました。
ハチミツは、いつもサロンに参加して下さる方から頂きました。
野菜市場もあり、地元の農家さんの自然農法・有機栽培で作られたお野菜が揃いました。
今回は、木曽川で採れた「シジミ」と「さくらんぼ」が人気でした。
次回は、7月14日(日)開催します。
皆さん、是非遊びに来てください。
(連携室 山﨑)
2019-05-19 11:04:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
テーマ 『誰も教えてくれなかった、病まない老けない方法』
~「内臓トレーニング」と「メンタルトレーニング」で健康な身体と心を手に~
講師: パーソナルトレーナー
鈴木 愛 氏

みんくる市場も開催します。
是非、遊びに来てください!
(連携室 山﨑)
2019-04-01 13:33:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
テーマ 「発酵と腐敗」
~発酵って何? 酵素ってどういうもの?
本来の発酵食とは何かを知る~
講師: Simple Brew Life
醸せ師(かもせし)
はやかわ あきよ 氏

イカの塩辛・麹・納豆は酵素がダントツに多い!!

みんくる市場もありました。
無農薬・有機栽培のお野菜がいろいろ!!
ホウレン草が人気でした!!
次回は5/12開催です。
是非遊びに来てください!!
(連携室 山﨑)
2019-03-20 11:54:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ